発音指導をより丁寧に 子供英会話

このクラスは、ほとんどの子が基本的なphonicsをマスターしているのですが、

子供達は間があくとすぐに忘れてしまいますので、

より丁寧な発音指導も兼ねて、

応用を時々進めながらも、基本をまだ離れません。

子供からネイティヴに英語を習い始めた事により、

一番親御さんが良かったと思われるのは、

やはり発音です。

ご本人も、成長するにつれ、良かったと思うようです。

ただ話せれば良いなら、

ぶっちゃけ発音が悪くても、

コミュニケーション力は発音だけではないので

伝わります。通じます。

でも、

発音が良ければ、

褒められ好きになる。

身になっていると実感があれば好きになる。

スッと通じ気持ちよければ好きになる。

そんなもんです。

できるに越したことないと思うんです。

単純にかっこいいですし、

それなりの職についた時、

発音良ければ開ける道もあるかもしれません。

 

 

可愛いイタズラ

あっ イタズラしてる!笑 おもちゃのハンドで、2人がなにやらニヤニヤ笑 なにをたくらんでるのか見てたら、   最初は先生の肩を おもちゃのハンドで トンットンッ   先生の反応が嬉しくて今度は、 &n […]

詳細を見る