HAPPY NEW YEAR!!英語必修化
新年明けましておめでとうございます!! Happy New Year!!! Hoping that all your wishes come true!! いや~ついに2020年になりましたね!! 本年は、 […]
新年明けましておめでとうございます!! Happy New Year!!! Hoping that all your wishes come true!! いや~ついに2020年になりましたね!! 本年は、 […]
今回、 合格発表の表がいつもよりすごいことになっていましたね~~!! わ~~~~~い!! なんと、 合格者25名!! 3級と5級全員合格!! さらに・・・実は今回受験してない子達もほかにたくさんいますので、 […]
偉そうにもコツ、とタイトルに書きましたが、 実は当たり前の事かと思います。 でも、実際わかりきっていることでも、 きちんと意識してするのか、 無意識にするのかとでは、 成果は変わってくると思います。 と、 「そんなん当た […]
単語早覚え大会を開催しました!! 限られた時間の中で、どれだけ覚えられるか・・・。 なんと景品は・・・・・・ !!VR!! みんなVRもって帰りたくて必死! ありが […]
勉強って、親としては好きになってほしいですよね。(私も娘ありの親です。) ただですね、 好きになる段階って、 大体皆さん最初の入り口の段階だけだと思ってらっしゃると思うんです。 英語だとしたら、 「英語を好きになるから勉 […]
今回はまた4年生以上がほとんどでしたね! そして英会話歴の短い方々が多かったです。 まぁまぁこんなものかと思います。 いかがでしたか? 今回6年生も多かったですが、 前回4級合格したばかりの子達にすぐ3級受 […]
なんだこのすごい英語のスピーチは!!! 誰だ!! うちの生徒さんだ!!!!中学生の!! 素晴らしい文やな~。 誇らしいです。 とにかく、 この人を引き付ける話し方?100点満点。 文もデキも満点。 この堂々たる姿。 人前 […]
暗誦大会より、スピーチコンテストが好きです。 暗誦大会、目的がいまいちよくわからないんです。 暗誦大会って、覚えるだけだし、 表現を練習することに時間を費やすじゃないですか? 知らないですけどそういうイメージなんです。 […]
What is the difference between バレンタイン&ホワイトデー て話をしていまして、 betweenを皆忘れてたので、 たまたま3人の子が並んで座っていたので […]
小1と小2がんばってくれました~~~!! 3級の筆記合格すごぉぉぉぉい! 感謝感激あめあられ・・・ 日本語あってます?日本語ですら不自由なもんで。。 あ~~~テンションあがりすぎです! 小学1,2年生の活躍 […]