小さい頃から英会話 の大切さ

imageimage

なつかしの、塚口教室初期。

こんな小さな子達が今ではもう2年生になり英語は読むし、

聞き取るし、話そうと頑張るし。

若いってすごい!

英語を日本語に訳す習慣がないし、

自然に語順がわかってるので、

コツさえわかれば英検等の並べ替え問題なんか簡単だろうな。

英会話を習っていない子達であれば、

このあと動詞がこないとおかしいよとか、疑問詞を先にとか、

そういう教え方ができるけど、

英会話を習っている子達って、語順ごと、

何度も何度も口にしている間に勝手に身についているものなので、

その辺の苦労はないかもしれない。

日本語もそうですけど、

この言葉のあとにこれを付け足すとか、

そんな風に考えて話しませんもんね笑

 

とりあえずわかってればよいのは、

動詞、be動詞の区別くらいかなぁと思います。

尋ねることがしたい時に、

Doで聞くのかIsで聞くのか。

それさえわかってれば、とにかく声にだして練習練習で問題ないのではないかなと

思います。

最近の教室の英検指導では、とくに音読を重視しています。

音読で、英会話にもつなげなければ英検の勉強ももったいないですから。

で、その音読をするには英語のリズムが大切なので、

やっぱりネイティブさんの力を借りなければいけないということです。

生の英語に触れるということは、会話習得への近道です。

 

またまた話が変な方向へ・・・笑

 

とにかく小さなころから英語を耳にして口にしているっていうことは、

よく「自然に身に付く」とか胡散臭い雰囲気で耳にしますけど、

語順なんかに関して言えばあながち間違いではないですよね。